ホノルル点描 |
第 17 回 :州知事公舎の「ワシントン・プレイス」 |
画: 西川幸夫 |
|
ハワイ州政庁の向かいに建つ低木に隠れた白く堂々とした邸宅。ワシントン・プレイスは、ハワイ王国の最後の女王・ リリウオカラニが余生を送った場所である。 この建物は一八四六年にニューヨーク出身の商船船長ジョン・ドミノスに よって建てられた。 竣工後間もなくドミノス氏はシナ海で行方不明になり、ドミノス邸は妻のメリーと息子のジョン・オ ーウェンに受け継がれた。 |
その後、アンソニー・テンヤックというアメリカ長官が来布し邸宅の客室に宿泊した際、この白い建物を見て、「マウント バーノンのジョージ・ワシントン大統領邸にそっくりだ」と言った事から、このドミノス邸はワシントン・プレイスと呼ばれる ようになった。 |
ジョン・オーウェン・ドミニスは成人後カメハメハ五世により王国政府の高官に任命され、そしてリディア・カパアケア(後 のリリウオカラニ女王)と結婚。 だがジョン・オーウェンは結婚後間もなく亡くなってしまった。 王国動乱さなか、リリウオカ ラニ女王がイオラニ宮殿に監禁された際、ワシントン・プレイ スは王政復古支持者の拠点、そして反逆の戦闘武器の 隠し場所として利用され た。 王位剥奪後、女王は宮殿からワシントン・プレイスに移り住み、一九一 七年に逝去す るまでの余生を送った。 その後は、歴代のハワイ州知事の官邸となった。 |
外観は当時流行していた真っ白なギリシア復活様式。内装は曲線を使った繊細で優美なロココ様式の応接間、ドミ ノス氏が妻メリーのために中国で購入した家具で飾られた青の間など、各室様々な豪華家具で飾られている。リリウ オカ ラニ女王はコアの木で作られたグランドピアノで有名な「アロハ・オエ」など を作曲した。 一九二二年に増築され たダイニングルームは二十四席あり、ベー ブ・ルース、クイーン・エリザベス、プリンス・フィリップや日本天皇などの著名 人物たちが正餐をとった歴史を持つ。 |
二〇〇一年に、ベンジャミン・カエタノ州知事とヴィッキー・カエタノ夫人が基金を募り、隣接して新しい知事官邸を建 設、リリウオカラニ女王にまつわる重要な歴史を持つ旧ワシントン・プレイスを記念館として公開することを望んだ。 現在、新ワシントン・プレイスにはリンダ・リングル州知事が居住し、旧 ワシントン・プレイスはハワイの歴史を学びたい 人たちに無料で開放されている。 |
文:阿部 道子 |
<<- ホノルル点描 の目次に戻る |